映画タイトル:加恵、女の子でしょ! 監督:出光真子 PAGE 245

(スタッフ)

製作=

製作=

撮影=

音楽=

録音=

照明=

(コメント)

 この監督の名前は、イメージ・フォーラムのプログラムなどで知っているが、作品を見るのは、はじめてだ。女の子でしょ、女の子らしくと、子供時代の育てられ方で、決まってしまう。「人は女に生まれない、女の子でしょ、と云われながら女になっていく」というボーボワールの命題を映像で解きほぐしていく。

 芸術大学でも、男女差別を是認するかのような教授の言動が、シンボリックに描かれるところから、始まる。学生たちの作品を1台のビデオ画面として存在させ、単色(赤、青、緑といった具合)のビデオ画面をそれぞれに当てはめ、台詞も気が利いていて、戯画化と象徴化に成功している。

 つづいて、画家同士の結婚が象徴的に描き出される。部屋の壁を2等分されていた、画を描くふたりの領分がひたすら絵に専心することで徐々に、男が侵略していく。それは、家事の分担が女性にシフトされるにつれて、終いに、女性の領分がなくなっている。ここまでは、アイデアも優れ、密度の濃い表現となっている。

 
 しかし、この後は、何かモダンな再現ビデオ(最近のテレビよく見かける)を見ているようでな薄っぺらな表現になってしまっているように思えた。そして、最後は、妻であった女性が、離婚後、子育てを母に手伝って貰いながらも、画家として個展を開くまでになる。そこに、もと夫が、別の女を連れて現れる。つまり、補完的にしか生きられない女性と男が求める女性像とが、ここでも出会い、再生産を繰り返していると。(1999.2.28)

(キャスト)



製作年:1996

会場=神奈川県立かながわ女性センターホール「第5回江の島女性映画祭」

                         

 ホーム