SPACE1  

映画タイトル:カンゾー先生 監督:今村昌平  space104   

(スタッフ)

製作=今村プロダクション 東映 東北新社 角川書店

配給=東映

プロデュース=飯野久 杉田康史

原作=坂口安吾


脚色=天願大介 今村昌平 

撮影=小松原茂

音楽=山下洋輔 栗山和樹

音楽プロデュース=おくがいち明

美術=稲垣尚夫

録音=紅谷愃一

照明=山川英明

編集=岡安肇

照明=岩木保夫

編集=岡安肇

擬闘=中瀬博文

スチール=笹田和俊

助監督=井上文雄

製作協力=今村プロダクション

(コメント)
○今村昌平「カンゾー先生」。これは残念ながらつまらない。なんでこんな映画をつくっているのさっぱりわからない。ヒロシマへの原爆に岡山の島から戻る海上で遭遇。そして鯨にも遭遇。娘と鯨の格闘。映画の言いたいことがこめられているラストだが、肝臓病の蔓延と原爆のイメージをダブらせて見せ、「黒い雨」にも繋げて今村監督は満足なのか。ここでも原作が坂口安吾で「黒い雨」も井伏鱒二ときて、これで映画はいいのかなと思ってしまう。(2000.1.20)

 これは、ただただ見たままの感想だが、いま、全作品を見直してきているところからいえば、大変失礼な言い分だなとわかる。「なんでこんな映画をつくっているのさっぱりわからない。」と言っているように、当時の私には、「楢山節考」1983、「女衒ZEGEN」1987、「黒い雨」1989、少し間が空いて「うなぎ」1997、そして「カンゾー先生」1998と今村昌平が撮ってきている意味が理解できなかった。だから、どうしても、私には見ておきたい映画ではなかった。そんな気持ちで、じぶんで録画したビデオの一本として見た感想を述べている。
 昨日はスクリーンで見ることで、山下洋輔の音楽にのせて、よく走る「カンゾー先生」(柄本明)の気持ちがよくわかったのだ。ただ、肝臓病の蔓延と原爆のイメージをダブらせて見せる画には今回も疑問を残す。
(2005.10.3)


 音楽に山下洋輔とあるの見て、岡本喜八の遺作を思い出す。ひょっとすると「うまくノレるかな」と思う。画面の色調も悪くない。案の定、カンゾー先生が走り出すのを見ながら、おおー、と思う。音と画面、そして「わたし」が同調する。ここで、カンゾー先生のモットーが書かれた額がある、そこには、町医者は生涯走り続けるのだと書かれている。一度見たことを忘れ見直している。柄本明にもいい印象がなかったのだが、今回は、幼なじみの松阪慶子に好意を寄せられ、麻生久美子にも惚れられる赤城風先生(柄本明)がよくわかったのだ。そして、生臭坊主の唐十郎やモルヒネ中毒の友人・外科医の世良公則にも、好感が持てたから不思議だ。ただ、この麻生久美子は、まだ無理があったようだが、これも、赤城先生風に言えば、「激しいおなごじゃな」となって嫌いではない。水中撮影での鯨の格闘の意味が、母(清水美砂)から教えられたことから、先生に鯨を食べさたいという一心さが泣かせる。(彼女に対しても、ビデオでは、全く評価できなかった。そして、もともと水中撮影は評価したことはないのだが、この場面はなかなかのものだった。)

 岡山の上空の雲の中を飛ぶB29。日本の敗戦が間近だと空襲するアメリカ兵に語らせ、空襲警報にあわてて逃げる人たち俯瞰して捉える。カメラは地上に降ろされ、警報に構わずに淫売する海辺の小屋を映し出す。走って来る男に気づく。小屋から覗くソノ子(麻生久美子)と相手の若い男。二人には気づかずに海辺を走る白い背広の男。山下洋輔の音楽が鳴り出す。若い男がソノ子に話す。「カンゾー先生じゃ」。海が見える畑の一本道を走るカンゾー先生。畑にしゃがんで、そばの大根を抜いて囓る。これが、カンゾー先生の冒頭のシーンだ。そして、戦時中という田舎町においても、真っ当な理屈が通らない軍部の横暴さや庶民の貧しい暮らしなどが描かれていく。(ここで気になったので録画したビデオを捜し出して見る。三倍モードで録られていて映りが悪すぎる。これでは映画の良さは半減する。これでは、まともに批評ができないとあらためて反省する。)

 急いでラスト・シーンを確認する。鯨が逃げていくのが見える。ぴかっと光る。カンゾー先生「なんじゃー爆弾か」キノコ雲があがる。ソノ子「神風じゃろうか」。海上のふたりと(原爆の)キノコ雲を俯瞰して捉えて終わればいいのだと思う。実際の映画は、「肝臓のかたちをした雲じゃ。えろう肥大している。」キノコ雲が肝臓のお化けのようになり、終いには色も塗られた画面いっぱいの絵になって終わる。(カンゾー先生の声「戦争のすべてを恨んでる姿じゃろう。」)
 空爆するアメリカ兵の会話から始まったこの映画は、急患の治療を終えた帰りの海上で、鯨と格闘し、鯨を遠くへ見送ったところで、ぴかっと光る爆弾のようなものに遭遇する。キノコ雲が見られ不気味に空に広がりだした。海上の二人の船が小さく漂う(俯瞰)、というように終ればいい。「戦争のすべてを恨んでる姿じゃろう。」と言わせるのは無理だと思う。(2005.10.4)

(キャスト)
柄本明
麻生久美子
清水美砂
ジャック・ガンブラン
松坂慶子
世良公則
唐十郎
伊武雅刀
田口トモロヲ
裕木奈江
金山一彦
小沢昭一



公開年月日:1998.10.17
カラー/ヴィスタビジョン・サイズ/35mm/129分

映画館:川崎市民ミュージアム「今村昌平の世界」

           

  ホーム