SPACE1  

映画タイトル:博士の愛した数式   監督:小泉史  space130 

(スタッフ) 

配給=アスミック・エース

プロデューサー=荒木美也子 桜井勉

エグゼクティブプロデューサー=椎名保

原作=小川洋子

脚本=小泉尭史

撮影=上田正治
北澤弘之

美術=酒井賢

衣装コーディネーター=黒澤和子

照明=山川英明

録音=紅谷愃

編集=阿賀英登

音楽=加古隆

音響効果=斎藤昌利

(コメント)
 第1回の本屋さん大賞を受賞し、少し前に本屋で山積みされていたベストセラーの映画化だ。深津絵里のフアンとして見に出掛けた。だから深津絵里のことから始めたいところだが、この映画は、高校教師なった息子が、一日80分しか記憶が持たない数学博士との出会い、じぶんが数学教師なった理由などを授業のガイダンス的に話すことで話がすすむ。そして、ここでの吉岡が役者としても自然に存在し語ることが、よくもわるくも、この映画の世界を規定している。いつもと違って吉岡の自然な演技には好感を持つ者だが、それは、寺尾聰、深津絵里にも及んで連鎖が生じている。この三人が持っている善意は気持ちがいいし、それが数学の比喩として美しく語られ、しかもも楽しそうだ。まあ、なんだか得したねって、きっと見たものは素直に思うだろう。

 そこで深津絵里だ。フアンだからな。その魅力は発揮されていた。でも、まあそれ以上ではない。そして寺尾聰の義姉役の浅丘ルリ子だけが異質なのだが、なんだか違うなと思った。それは彼女が育った時代や環境の違いをあらわしているとしても、本当の問題は、この寺尾と浅丘の関係にあるといえるのだが、浅丘と深津がわかりあい垣根を越えても、日々の暮らしが続く。問題の難しさは解かれないままだ。

 吉岡の高校で授業は生徒の参加もあって申し分なく終わる。「そううまくはいかないよね」という場面が二、三あったのだが、深津と浅丘が見守る海岸で、教師となった吉岡と寺尾博士のキャッチボールは、純粋な「いいシーン」になっていた。寺尾博士には吉岡少年の記憶はないんだからね。(2006.2.11)

(キャスト)
寺尾聰
深津絵里
齋藤隆成
吉岡秀隆
浅丘ルリ子








公開年月日:2006.1.21

映画館:テアトル池袋

           

  ホーム