映画タイトル:虎の尾を踏む男達 監督・脚本:黒澤明  PAGE 228

(スタッフ)

製作=東宝

製作=伊藤基彦

製作主任=宇佐見仁

撮影=伊藤武夫

音楽=服部正

録音=長谷部慶治

照明=平田岩治

美術=久保一雄

装置=山本卯一郎

編集=後藤敏男

合唱=ヴオーカルフオア合唱団

(コメント)

能の「安宅」と歌舞伎の「勧進帳」を原案とした
和製ミュージカル(喜劇)である。
体調不良もあってか、
ところどころ眠ってしまった気がして
十分な鑑賞になったいないかもしれない。
感じたことを書き留めておこう。

エノケンの演技にそんなに笑えなかった。
大河内の弁慶が、
何をいっているのか、わかり難い。
富樫の藤田はよくわかった。

エノケンの酒を飲むシーンは、
もっと笑ってもいいと思うが、
弁慶がもっと酒を飲むのか、
よく理解できなかった。

これは、どうも、
歌舞伎と能への造詣がないことに、
由来するのだろうか、
黒澤さんや淀川さん、そして、
小津さんなんかも、
歌舞伎や能に
当たり前になじんでいることのちがいかも、
あるのか。

はじめに、和製のミュージカルであり、
喜劇だといったが、
これは、見終わってあそうかと思えたのだ。
はじめからそう見ていれば、
もう少し楽しめたのかもしれない。

ラストシーンにおける、
自然の空、雲、夕陽を捉えたバックに、
エノケンに一人芸をさせ、十分堪能した。
これが、
黒澤さんのやりたかったことかともおうが、
しかし、とってつけたような気がする
ことも拭えない。
これは、晩年のつまらなさにも似ている。

「こうした形式の写真はもう少し
贅沢なやり方でつくってみたい」と
語っているそうだが、
これは、「夢」で実現するが、
必ずしも面白くはなかった。
(1999.4.5)

(キャスト)

大河内伝次郎 
榎本健一
藤田進





公開年月日:1952.4.24
製作年=1945

映画館=横浜・シネマジャック「黒澤明劇場」追悼特別上映

マ映画の評価とは別に当時、黒澤さんがやりたかったことをもう一度見ておきたい映画だ。(2003.4.8)

マ他の黒澤明監督作品
姿三四郎1943

一番美しく1944

続姿三四郎1944

わが青春に悔いなし1946

素晴らしき日曜日1947

酔いどれ天使1948

静かなる決闘1949

野良犬1949

醜聞(スキャンダル)1950

羅生門1950

白痴1951

生きる1952

七人の侍1954

生きものの記録1955

蜘蛛巣城1957

どん底1957

隠し砦の三悪人1958

悪奴ほどよく眠る1960

用心棒1961

椿三十郎1962

                         

 ホーム